ふるさと納税は楽天で! おすすめの返礼品まとめ

みなさん、今年のふるさと納税はもう取り掛かりましたか??

ふるさと納税、実はまだ使ったことがないんだ。
なんだか制度や手続きが難しそう…。



テレビCMしているふるさと納税の専門サイトを使っているわ!



ふるさと納税も、今はすごく便利になって、手続きも簡単!
ふるさと納税するなら、楽天ふるさと納税がダントツおすすめだよ!
ふるさと納税を初めて使うときは、制度が難しいと思って躊躇しがち…。
でも大丈夫! 今日は楽天でできる便利でお得なふるさと納税について紹介します!!
5000円でできるふるさと納税についても、こちらの記事でまとめています!


ふるさと納税の仕組み
ふるさと納税とは…??
本来自分の住民票のある市町村へ納める市県民税を、ふるさと納税をすることで任意の市町村へ納める仕組み。
ふるさと納税には返礼品が設定されていて、実質負担金額年間2000円で納税+返礼品の受け取りが可能な制度。
ふるさと納税した分は、翌年の税金で調整されて引かれていくよ!
確認方法は、夏前に届く住民税決定通知書を確認します。
控除額が記載されているはずなので、その金額に2000円足した金額が、前年にしたふるさと納税の合計と合っていればOK!
もし違っている場合は、寄付をした自治体に問い合わせてみて下さい。
\ 返礼品や金額を入れて検索ができるよ! /
ワンストップ特例制度
ふるさと納税の仕組みで一番難しいと思われているのが、税金の申請方法ではないでしょうか。
実は、ワンストップ特例制度というのを使えば、簡単に申請ができちゃうんです!!!
しかも申請方法は自治体から届いた用紙に記入し、マイナンバーと本人確認書類を添付して送るだけでいいんです!
『寄付申請をして、ワンストップ特例制度の申請をし、返礼品を受け取る』たったこれだけ!
ワンストップ特例制度が使える方
元々確定申告が必要のない方(収入が1箇所のみの会社員など)
ふるさと納税の利用が5自治体以内(1つの自治体で複数回は申請しても1つと数える)
楽天のふるさと納税
今や楽天と言えば、携帯・電気・銀行・証券など、いろいろな事業を展開しています。
ふるさと納税も楽天市場から簡単にすることができます!
2020年11月現在、1000以上の自治体が登録されています。
メリット
楽天でふるさと納税をすれば、楽天ポイントも溜まります!!!
そのポイントをお買い物に使えるので、数万円払うふるさと納税には楽天がお得なんです!
楽天でふるさと納税のアイテムを探す
ケータイやパソコンから楽天市場を開き、「ふるさと納税 ○○(商品)」と検索します。
下の画像は、ふるさと納税でりんごを貰いたい場合です。
これで、ふるさと納税の商品が表示されるので、楽天でお買い物する手順と同じで、とても簡単!


購入に進むと、注文者としてアカウントに登録されている氏名・住所が、ふるさと納税する人の情報として自治体に提供される旨のメッセージが出てきます。


アカウントを住民票の住所にした状態で購入しましょう!!
送付先は別途選ぶことができるので、安心して下さい☆
楽天で寄付上限額を確認
楽天には寄付額などを計算できる、楽天ふるさと納税 のサイトがあります。
簡単シュミレーターを使い、自分の寄付上限額を確認できます。
例えば年収500万円の場合は、下記のように入力していくと、上限額(目安)がわかります。


マイページに自分の寄付上限額を設定し、寄付状況を確認することができます。


ふるさと納税のタイミング 「お買い物マラソン中」がお得
楽天には、ふるさと納税するオススメのタイミングがあります!
それが、お買い物マラソン実施中のタイミング!!!
お買い物マラソン中は、1000円以上購入のショップ数によって、ポイントアップがあります。


お買い物マラソン実施中に、わたしも買い回り実施しています。
上の画像では3店舗購入済みのため、ポイント+3倍です。最大10店舗 10倍まで増えます!!
その年のふるさと納税をまとめて購入すれば、複数件の買い回りとなり、お得です★
楽天ポイントが貯まるだけでなく、購入する時期を見極めればより多くのポイントをゲットできるチャンス!
\ 返礼品や金額を入れて検索ができるよ! /
楽天 おすすめの返礼品
わたしはこれまでにも、ふるさと納税を多数利用してきました!
その中で、これは!!というオススメ品を紹介したいと思います。
フルーツについては、次の旬の時期に届くものもあります。
お米は生産時期と発送時期を注意して申請してくださいね。
↓ こちらにオススメのふるさと納税返礼品コレクション集めてます。 ↓
北海道豊富町 とよとみ牛乳アイスクリーム
ハーゲンダッツよりあっさりでおいしいー!わたしの一番のおすすめ!!
季節限定味も入ってくるのでお楽しみ★
静岡県西伊豆町 干物セット
これがめちゃくちゃ美味しくて、1万円で27枚入ってくるからお得!!
もう3年くらいリピートしてます★
\ 返礼品や金額を入れて検索ができるよ! /
さくらんぼ 佐藤錦
今年もサクランボを貰いましたが、いっぱい入ってるし、すごく美味しい!!
自分で買ったさくらんぼも食べましたが、返礼品は質が違う!
シャインマスカット
もうこれは王道ですね!!
実家が貰った返礼品のシャインマスカット、すごく大きくて美味しかった!
季節ものは、その旬の時期の前に注文して、一番いい時期に収穫したものを送ってくれる。
人気商品は、旬を迎える前に無くなることもあるから、気を付けてください。
仙台牛タン 【名店 利休】
仙台の牛タンの名店 利休の牛タンもふるさと納税で貰う事ができました!!
ちょっと自分で買うには手が出ないものも、ふるさと納税だったら思い切って頼めます。
お米
絶対買ってるし、困らないものがお米!
しかも自分で買いに行けば重いけど、楽天なら配達してくれて、定期便でとても便利!
我が家はもう2年くらい、こちらのお米を食べていて、リピートしています。
銘柄の違うお米が送られてくる定期便もあるので、こちらもおすすめ!
お魚 粕漬け・西京漬け
こちらも、お店で買うとちょっと高めだけど、ふるさと納税なら頼めちゃう!
本当に美味しかったのでオススメです☆
こちらは、西京漬け!
届くまで時間がかかるので、早めに頼むのがおすすめ!
ふるさと納税を制する
たかがふるさと納税とは言え、支払う金額が大きいので、それをうまく利用しましょう!
ポイントが沢山貰えるタイミングを見計らって、楽天を利用すれば、返礼品も貰えて納税もできる。
一石二鳥ですね★
ふるさと納税は是非楽天ふるさと納税で♪
\ 返礼品や金額を入れて検索ができるよ! /
こちらの記事では、初めての人が5000円から始められる返礼品も紹介しています。


\ 返礼品や金額を入れて検索ができるよ! /