セキスイハイム(中部) 展示場見学してきた レビュー*口コミ
家作り始めるときに思いつくのが住宅展示場。
展示場にも必ずあって、誰もが思いつくであろうメーカー、セキスイハイム
名前は知ってても、実はどんな特徴のメーカーなのか知らない。。。
なんてことはないでしょうか?? わたしもその1人でした!
今回は、セキスイハイムの展示場に行ってきたので、そのレビューをしたいと思います。
ちなみに、飛び込みでモデルルームに行くのは良くないよ…
こちらの記事を参考にしてくださいね!
展示場訪問
家作りをしようと思って、展示場の前に資料請求はしていた私たち。
そこで夫が目を付けたのがセキスイハイム!
ということで、展示場にふらっと飛び込みで行ってきました。
飛び込みで行ったのは、(愛知県)セキスイハイムの神宮東中日ハウジングセンター。
出てきたの新卒2年目くらいの若い男の子!!
今日は予約してないんですがいいですか??
はい、大丈夫ですよ!どうぞ!
こちらのアンケート記入お願いします。
いろいろ話を聞かせてください。
上にも書きましたが、正直展示場に飛び込みで行くのはお勧めできません!
①ページ数の多いアンケートの記入が必要。個人情報の記載を依頼される。
②お互いに状況がわからないので、本題までに時間がかかる。
③予算、希望の土地、希望条件を、毎度説明する必要がある。
④1社入ればセキスイハイム(中部) 展示場見学に行ってきたレビューは必要となる。
⑤担当になる営業がランダム、若手・新人が多い。
私たちはやってしまいましたが、飛び込みは時間も体力も消耗するので、本当にやめた方がいいです。
特徴
鉄骨住宅
セキスイハイムの特徴は、鉄骨住宅 を建てられることではないでしょうか?
鉄骨も木造も取り扱っているメーカーですので、どちらも建てることが可能です。
若干の違いはあるかと思いますが、価格帯もほぼ同じであると説明がありました。
鉄骨の方が工期が短いようなので、その関係かもしれません。
さらに、家のユニットを工場で作るため、できたユニットを持ってきて、1日で棟上げが終わります。
ここはセキスイハイムの大きなメリット・特徴だと思います!
外壁・屋根
外壁は磁器タイル外壁です。
こちらは、モデルルームで強度についてデモを見せて頂きましたので、外壁材の強さは感じることができました!
60年間のメンテナンスが可能で、30年間の保証が付いています!
タイル目地などの仕上げ工程についても保証がしっかりついているメーカーは、そう無いですね。
この外壁はメーカーオリジナル品のため、セキスイハイムの商品ラインナップから選ぶことになります。
屋根はステンレス屋根1択のようです。いわゆるトタンって感じのやつですね。
軽量化のために瓦ではなく、ステンレスを採用しているということでした。
全館・全室空調
セキスイハイムの売りである全館空調!!
一度は聞いたことがあるあったかハイムってCMのやつです!!
全館空調とよく言いますが、セキスイハイムは全室空調というそうです。
セキスイハイムで建てられる方の8割以上の方が、全室空調を選択されているようです。
他社で聞いたときは20%くらいと言われたので、かなり多いかと思います。
1階は床から、2階は天井から風が出てくるようになっています。
各部屋にダクトが通っているので、温度設定は部屋ごとにできるそうです。
デメリット
1階のダクトは床についていて、床から風が吹き出てきます。
穴からジュースなどを溢してしまった場合は、ダクトの交換となるので注意が必要です。
価格帯
ネットなどで検索すると 坪単価70万円前後 と出てきます。
実際に聞いてみたところ、メーカーの営業の方の回答もほぼ同じでした!
皆さん大体どれくらいの価格帯で建てられるか教えて貰えますか??
坪単価が大体70万円前後なので、、、3000万あれば建ちます!!
この時はこう言われて、「ふーん」くらいの感じでした。
後々、予算とかお金とか分かってくるようになると、結構高い!!って思うようになりました。
他にも外構とか、カーテンとか、諸経費も必要…
詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
展示場訪問してみてのレビュー
今回はセキスイハイムを訪問してきましたが、総合してやはり飛び込みは時間がかかって消耗する…
私の印象としては、可もなく不可もなく、、、展示場は内装は1億とかはお金がかかってそうな家でした。
セキスイハイムと言えば、誰でも知っているメーカーですが、わたしは鉄骨もやっているメーカーであることすら知りませんでした。
気になるメーカーは、是非話を聞いてみてください。新しい発見があるかもしれません。
これまでに回ってきた、その他のメーカーについても記事にしています!
\地元工務店から大手までまわってます/
メーカーを迷っている方は、住宅アドバイザーに相談してみることをオススメします!!
我が家はSUUMOカウンターを利用しましたが、本当に使って良かったと思っています!
私たちは、アドバイザーさんに紹介して貰った会社 アイ工務店 で家作りをすることに決めました。
どんなことが聞けるの??という方は、こちらの記事を参考にしてください↓↓
家作りがこれから!という方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
資料請求は一括サイトから!!
個別にするとセールスの連絡がすごいよ…
最後に私たちが家作りで参考にしている本を紹介します。
SUUMO:安くて情報量も多い! 最初の1冊におすすめです!
間取りの方程式:間取りを作るときの考え方や、様々な間取りが載っていておすすめの1冊!
少しでも皆さんの家づくりの参考にして頂ければ幸いです。
家作りについて、インスタでも投稿しています!
のむさん(@nomusan.321)もよろしくお願いします♪
私たちの印象は…
予算に対して値段が高い!!
工務店は特徴的な家を建てるのに比べ、ハウスメーカーは万人受けするような家。
全館空調や太陽光は要らない
屋根がステンレスってどうなの??
私たちは予算の兼ね合いで選ばないという選択をしました