-
SwitchBot+アレクサでスマートホーム 温湿度が見える家
SwitchBotで家中を整えたことについて書きました。必要な機器と、それぞれの役割、便利な使い方を紹介しています。 -
Ua値計算した! アイ工務店準防火エリア 複合サッシでの数値は?
我が家のUa値が気になったので、計算してみました!断熱等級、Ua値の計算方法による差や、我が家の断熱性能を公開しています。 Ua値が気になる方は、是非読んで貰いたい記事です。 -
気密測定実施!アイ工務店 延床30坪の家のC値は?
アイ工務店で建築中した我が家が、気密測定した記録。さすがアイ工務店という結果に! 気密性を重視したわけでは無い仕様、30坪の我が家のC値は?? -
アイ工務店 施主支給で照明・ブラケットライトを付ける方法
アイ工務店のお施主様で取り付けたい照明があるのに、施主支給ができず困っている方に読んで貰いたい記事です。その解決方法を紹介しています。 -
肌ナチュール 炭酸クレンジング レビュー 使い心地は?
肌ナチュール HADA NATURE 炭酸クレンジングのレビューです。使い心地は?シュワシュワ泡で、1本で4役兼ね備えた万能クレンジング! -
家づくりで参考になるSNSやブログリンクまとめ
家作りで参考にしたSNSやアイ工務店施主のブログまとめ -
NURO光 vs Fon光 ネット回線比較 どっちがお得?
着工/上棟したら考えておきたいネット回線。今回はオススメのNURO光と、それと比較しておきたいFon光についての比較記事です。 どっちがお得?? -
ミーレ食洗機主義者だった私が、国産食洗機に落ち着いた理由
ミーレ食洗機主義者だった私が、どうして国産食洗機に落ち着いた理由とは? -
外構計画と外構アイテムまとめ
我が家の外構計画と、検討している外構アイテムまとめ 唯一夫がこだわりを見せました! -
建築先決め手バトン アイ工務店に決めた理由
#建築先決め手バトン ということで、家系ブログを盛り上げる会の会長のバトンをやりました!皆さんが建築先を決める参考になれば。 -
地鎮祭と近隣挨拶 準備物はこれ!
地鎮祭ってなんのためにするの? 準備物は? 近隣挨拶の粗品についても紹介します。