家作りを始める– category –
マイホームを検討してるけど、まず何から始めたらいいのわからないよ…
ハウスメーカーや工務店もたくさんあるし…。
こんな風に思っている方はいませんか?
この記事は、これから家づくりを始める方に向けて、ロードマップになるように書きました。
まず初めに、プロに相談する!
これから!という方にオススメしたいのが、家づくりのプロに相談すること!
我が家は、まず最初に飛び込みで展示場へ行ってしまい後悔をしました。
自分のしたい家づくりや予算に合っているのかわからず、あと何社訪問するんだろう?と思いながら話を聞く日々。
そんな時に相談したのが、家づくりのプロでした。
私たちは、お金・スケジュール・ハウスメーカー選びまで、お世話になりました。
プロに相談できること
- 予算の設定、ローンの相談
- スケジュール感の確認
- 土地探しのサポート(愛知県近郊)
- ハウスメーカー選びのサポート、いい営業さんの紹介
- 紹介後の間取りや見積のチェック
- 紹介割引が受けられる!
これを全部まとめてお願いできちゃうのが、住宅アドバイザーです。
展示場に行って後悔する前に、まず最初に相談されることをおすすめします!
具体的な予定や予算が決まっていなくても大丈夫!
どんな家づくりがしたいのか、それまでに何を準備しておくと良いかについても相談ができます。
早く相談するのがオススメ★
- 子供を連れて長時間の打ち合わせを何回もしなくていい
- 時間を無駄にしない
- 早めに準備するべきことがわかる
- 家づくりに疲れない
- 第三者の意見が聞ける
土地探しをサポートして貰った方は、仲介手数料10%バックになります!
アドバイザーに相談してみようかな?と思った方は、詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。
\住宅アドバイザーとする家づくり/
アイ工務店の紹介制度
展示場にアポなしで行くのはダメ!ってよく見るけど…
あれってほんと?
紹介制度って誰でも使えるの??
アイ工務店の紹介制度は、展示場に訪問してない人なら、誰でも使えるよ!
のむの紹介制度が使えるから、気軽に声をかけてね♪
\展示場訪問前にご連絡ください/
予算設定
我が家は夫が家づくりに後ろ向きでした。
お金面が不安だという事でした。
そこで、わたしはFPさんにライフプランをお願いしました。
私たち素人がざっくり予算を決めてしまうのは危険!
生活費の他に、家を持ったら固定資産税や修繕費、子供の教育資金や車の買い替え費用も必要です。
その金額を細かく計算するのは至難の業。
ということで、我が家は保険でお世話になっているFPさんにお願いして、ライフプランを作成して貰いました。
これは本当にやってよかったよね!!
将来までプランニングしたことで、家を建てられるイメージができたんだ。
\不安を無くして安心して家づくりしよ~!/
ライフプランって? どんなことを聞けばいいの?って方は、こちらの投稿を参考にしてね!
本や雑誌・SNSを使う
家作りをすることを決めたときから、インスタやピンタレスト、本や雑誌を読み漁りました。
私自身も今ではインスタで情報発信しています。
毎日失敗しない家づくりについて投稿しているよ! ここから見てねー!
間取りや家づくり全般の知識については、本や雑誌も読みました。
この2冊の本が本当にベースの知識として役立ちました。
SUUMOの雑誌も安いので、毎月買って読んでいました!
使用後は友人にあげましたが、家づくりのイメージにとても役立っているそう。
写真がたくさん載っているので、家づくりを考え始めた方から、間取りづくりの段階まで役立つよ!
↓↓ 家作りを始める方向けに、オススメの記事を沢山書いているので、こちらを参考にしてねー! ↓↓
-
愛知岐阜三重お得に土地探し 仲介手数料10%ポイントバック!
家作りってお金がかかる!!土地は仲介手数料も高額に…でも手数料の10%を還元してくれるサービスがあるよ。 土地探しからお手伝いしてくれるので、これからの方にピッタリ!! -
家を買うならFP相談でライフプラン作成がおすすめ!相談内容と利用方法を紹介
いくらまでならローンを組んでも大丈夫かな?と不安な方も多いのでは?FP相談でライフプランを作成して60年の資金計画についてみて貰いました。依頼できるところや、準備することを紹介しています。お金に不安がある方は、是非参考にしてください。 -
家づくり 住宅アドバイザーに相談するとどうなる?
プロに相談する家づくりってどんなもん?住宅アドバイザーさんに聞いてみた! 何から始めよう?と思っている方必見! -
家づくりをする前の自分に伝えたい5つのこと
家づくりをする前の自分に戻って、伝えられることがあるとするなら?絶対にこの5つを伝えたいと思う! -
マイホーム 近隣ガチャしたい? 近隣トラブルを無くす方法
家を買うということは、ご近所さんが付きもの。近隣トラブルに巻き込まれない為に、オススメしたいサービスを紹介します! -
ハウスメーカーの坪単価は当てにならない! これって高い?安い?
坪単価は当てにならないことが多いです。そんな坪単価の裏側について、書いています。ハウスメーカーの言っている坪単価と、私たちが考えている坪単価には、大きな差が…。 -
アイ工務店 vs 一条工務店 価格と性能とデザインを比較 どっちにする?
アイ工務店と一条工務店を、価格・性能・デザイン面で比較をしました。どっちを選ぶべき? -
スーモカウンターを使い倒す! HM紹介制度が最高!
本当に利用してよかった、スーモカウンター体験レビューを書きました。スーモが無ければ、今でも家づくりは進んでなかったはず。電子マネーが貰える紹介コードもあるので、是非使ってください。